運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1988-05-10 第112回国会 参議院 外務委員会 第7号

その基地で今残っているもののリストを私はいただきたいと思いますが、そういう経過ですから、宮澤さんはその経過をこの中で「ヤンキイ・ゴオ・ホームという叫び声が起こっても仕方がない」ということもお書きになっていますし、それから、サンフランシスコ平和条約の全権の一人だった民主党最高委員長苫米地さんは、これは不平等条約だ、そういうふうにお書きになっているんです。それが日本基地のスタートなんです。  

吉岡吉典

1963-02-26 第43回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第9号

第二番目には、韓国の軍部が朴正熈最高委員長に対する暗殺の計画を持っておったということ。さらに第三番目には、韓国軍事政権内部から圧力が加わった。すなわち、今月の中旬ごろ、この革命政権の一方の有力者である金東河海兵隊の一部が金鍾泌氏を暗殺しようとした。そこで金鍾泌氏は命からがらようやく逃げたのだ。この点については米軍有力筋も確認しておる。

木原津與志

1952-03-12 第13回国会 衆議院 懲罰委員会 第4号

田渕委員の見解としては、二十五日の運営委員会において何党が何時間、何党が何時間と一般施政方針演説に対する各党の割当をきめたので、その継続であるから二十六日も一般施政方針——もちろんこの一般施政方針予算書に基いてなされたものであるとは言えますが、特に長い間の運営委員会の慣例を見ると、そう思うのですが、あなたの方が特に経験を持つていらつしやるので一度聞いておきたいのです、初めの日にわが党の苫米地当時の最高委員長

石田一松

1951-10-26 第12回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

特に苫米地民主党最高委員長は、西村條約局長についてずいぶん長い時間勉強されたということを承つております。その際十五條についても十分御勉強になり、十五條には今後法律をつくるということをちやんと書かれておつたはずでありますから、これは苫米地さんも御承知であつたことと存じます。以上四点について……。

内田常雄

1951-08-17 第11回国会 衆議院 本会議 第2号

それは昨年、参議院議員選挙当時、苫米地民主党最高委員長東北地方遊説中、超党派外交を提唱したところが、吉田総理は、苫米地氏に何がわかるか、勉強して来いと放言をされたのであります。また幣原衆議院議長超党派外交を提唱されたときも、自由党は至つて冷淡であつたのであります。吉田総理も非常に消極的であつたのであります。

淺沼稻次郎

1951-05-19 第10回国会 参議院 建設委員会 第16号

実は御承知通りにトルーマンの技術最高委員長であるローダー・ミルクさんは三月の中頃から日本に来て、主として利根川を見て廻りました。そうして五月の二十七日にアメリカに帰られましたが、帰る前に、是非私に会いたいということを言われて、私は丁度五月の十六日から選挙地方行つておりましたが、向うさんとのお話の関係もあり、二十三日に特に東京へ帰つて向うさんの希望通りに帝国ホテルに行つて長い間話したのです。

赤木正雄

1950-07-26 第8回国会 衆議院 外務委員会 第4号

現に吉田首相は、せめて外交だけは超党派的にやりたいということで、すでに御存じのように民主党最高委員長にも話をし、また社会党の方にも呼びかけたのでありますが、社会党が反対しているということであつて、決して自由党はこれに反対しておるわけではありません。むしろ自由党はこういう重大なことを促進したい気持であることをはつきり申し上げておきます。

北澤直吉

1950-07-17 第8回国会 参議院 本会議 第5号

そこで私は、吉田自由党内閣が先般の参議院選挙内閣の運命にかかわるものだといたしまして、その必死の選挙工作として、行詰れる財政、行詰れる経済状態を打開せんといたしまして、わざわざ国会開会中に池田大蔵大臣を洋行さして、その土産談を宣伝せんと試みたり、或いはできるかどうか分らないような公約なるものを投票の三日前に突如として放送したり、(「あさましいぞ」と呼ぶ者あり)あの苦肉の策や、或いは又わが党苫米地最高委員長

岩木哲夫

1950-05-01 第7回国会 衆議院 本会議 第46号

(拍手)  大体、野党国民民主党最高委員長苫米地君は——もつとも私には、最高委員長のほかに委員長というものがあるかどうかわかりませんが、ただ他の党派の内紛とか分裂のみに期待をいたしまして、何らの自主性がない、先ごろ新潟で、この次の国会には国民民主党は百名程度になるであろうという談話を発表しておる。

小坂善太郎

  • 1